こんにちは。
                    リン・スーハ研究所です。
                    有難いことに「ことばでクリーニング」
                      を実践しての感想をM様より
                      頂きましたのでご紹介させて頂きます。
                    ありがとうございます(^^)
                    --------------------------------------------------------------
                    4年位前に、「ホ・オポノポノ」の本に出会いました。
                    丁度母の介護が必要になり始めた頃でした。
                    自分のことが介護なしには出来なくなり、自身に苛立ち、
                    容赦なくやるせなさを子達に我が儘一杯に無理を言ったり
                    否定ことばを自身に叫び続けてました。
                    どんなことばを投げ掛けてもより騒ぎ、手はつけられなくなりました。
                    腹立たしくもありましたが、穏やかになって欲しくて、
                    寝ている母を抱きしめ
                    
                    ごめんなさい。
                      ゆるしてください。
                      あいしています。
                      ありがとうございます。
                    
                    を祈り続けました。
                    
                    母が静かになるまで五分か十分位と思います。
                    涙ぐんで「あなたを生んで良かった」と。
                    以後、こころにオ・ポノポノを唱えてていたこともあってか、
                    その様にふるまうことはほぼありませんでした。
                    母を口撃してきた私ができた最高の親孝行かもしれません。
                    母を許し私も許されたと感じました。
                    91才まで生きてくれて、今年三回忌でした。
                    ホ・オポノポノの祈りをして、
                    母も私も幸せをいただいたと感謝しています。
                    ホ・オポノポノの祈りは伝わります。
                    体験しました。
                    --------------------------------------------------------------
                      どんなことでも構いません。
                      このようにメール頂けると情報共有でき大変有難いです。
                      どうぞよろしくお願い致します。
                    今年最後の新月の会、以下の通り開催します。
                      ぜひお越し下さい☆
                      12/22(月)13時〜
                    参加連絡は以下までお願いします。
                      ⇒ rinsuha@suha.jp
                    ●スーハを調べてみよう!
                    【今週の参考入力コトバ】
                      (名前+誕生日)祈りはキセキを起こす
                    入力のヒント&ヘルプ⇒ http://suha.jp/pt/s/hint31_pc.html