![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TOP > スーハご利用例 > 「写氣でこころがととのってきました」 ![]() ![]() 写氣は書いていると落ち着きます!書けない日もありますが、続けているとこころがととのってくるように感じています。 2014年3月20日から“今特に必要な写氣することば”を研究所で定期的に選んでいただいています。写氣用紙を数えてみたら1600枚を超えています。 最初はただ毎日書いていて、前進出来るかな♪って。構えずに自然体で書けるようになって、ことばがからだにはいっているように感じてきました。和紙の写氣用紙の地模様がとても美しいのでこころが洗われています♪ |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright APPLINET Inc. All rights reserved. |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |