スーハメルマガ 第863号
  2023/2/20
こんにちは。
リン数波研究所です。
●スーハメッセージカレンダーの2月・柱ことば
  『お月さまの波動リズムを活用する』
  表 1 7 1 9
  裏 9 1 9 10
  臆 10 8 10 10
お月さまは 新月・上弦・満月・下弦 4つのリズムの名前により循環しています。
  このリズムの特徴を数波方程式からみるとどのようになるでしょう。
  特徴を認識することでお月さまの波動を活用することもできます。
新月とは、太陽と月の黄経差(こうけいさ)が0度となり目に見えない状態で朔(さく)とも言います。
  新月は、美しい浄化のエネルギーや新たな創造のエネルギーに満ち溢れており、
  物事をスタートさせるのに最適と言われています。
  宇宙のサイクルがきっとサポートしてくれます。
【数波方程式でみる新月波動】
  漢字:新月
  かな:しんげつ
  表 10 10  7  9
  裏  0  3  4  7
  臆 10  4  2  7
【同調コトバ】
  1.変換
  2.人生のターニングポイント
  3.自分の運命が変わった
新月波動は「変換」「人生のターニングポイント」「自分の運命が変わった」と共鳴しています。
  下記スーハ入力も参考に 新月波動を大いに活用しましょう。
  
-----------------
●スーハを調べてみよう!
【今週の参考入力コトバ】
〇年〇月〇日 新月(名前+誕生日)〜をする・始める・決める・祈る…等
実践行動すること、思いつくこと、何でもスーハ入力して
  調和意識創造・調和人生創造にお役立てください。
入力のヒント&ヘルプ⇒ http://suha.jp/pt/s/hint31_pc.html