スーハメルマガ 第777号
  2021/6/28
こんにちは。
リン数波研究所です。
もうすぐ7月。今年もあと半分。
  スーハでは1月〜10月でその年が完結、11月12月は翌年の準備月。
●スーハメッセージカレンダーの7月・柱ことば
  『調和の理(みち)と~理(しんり)』
  表  4 10  4  9
  裏  6  9  6  3
  臆 10 10 10  3
スーハでは「道」を「理」と表記します。
  道…しんにょうは縄。首に縄を巻いて言うことを聞かせる。
  理…新しいみちづくり
漢字で表すことでその意味を記憶させて、勝手にそうぞう意識を持つようにできています。
  このことを認識しているか いないかで結果が異なってきます。
~理(しんり)…申告をして明確にして新しい理を創る。
  申告とは本人が決めたことを生活の中に取り入れることでもある。
~理(しんり)により創る理が調和の理です。
  
-----------------
●スーハを調べてみよう!
【今週の参考入力コトバ】
(名前+誕生日)の調和の理
入力のヒント&ヘルプ⇒ http://suha.jp/pt/s/hint31_pc.html