スーハメルマガ 第526号
  2016/8/22
こんにちは。
リン・スーハ研究所です。
2016年8月18日、女性選手として初のオリンピック4連覇という偉業を達成した
レスリング・フリースタイル女子・伊調馨さん。
2004年 アテネ五輪金メダル
  2008年 北京五輪金メダル
  2012年 ロンドン五輪金メダル
  2016年 リオ五輪金メダル
そして、2015年まで世界選手権10度優勝。
決勝では、ラスト5秒までポイントをリードされていて
最後の最後で相手のバックをとり、3-2で大逆転勝利!
「最後はお母さんが助けてくれたと思います」
ということばも印象的でした。
そんな伊調さんの素数波からみるメイン数は「9」
  名前、誕生日、重ね合わせ、それぞれのスーハに「9」が二つ以上あります。
どんな時もとことん最後のエネルギーを出し続け、出し切り、
  基本に忠実にミチ創りをされてきたのでしょう。
数波方程式では
『王者である』=伊調馨(いちょうかおり)
王者であると言えば、伊調馨。
伊調馨と言えば、王者である。
生まれつき強運で、何をするにも基本を外さなければ、おもった以上の結果になる波動の持ち主です。
-----------------------
[伊調馨さんの素数波]
  ▲いちょうかおり
  表  1  8  1 10
  裏  9  7  9  7
  臆 10  6 10  8
■1984 6 13
  表  1  5  4 10
  裏  9  2  7  9
  臆 10  7  2 10
●いちょうかおり1984 6 13
  表  1  4  4  9
  裏  9  9  7  7
  臆 10  4  2  7
-----------------------
●8/22〜8/31 スーハメッセージカレンダーからの調和情報 
  「新しいエネルギーの波動」
  どんどん動いて常に新しいエネルギーを創り現実を動かすときです
-----------------------
数波方程式でKS乳酸菌生産物質の波動培養も行っています。
  それに関連するご案内です。
●−自我食から調和食へ−
  第2回 KS ファスティング のご案内
  http://ameblo.jp/rinsuha/entry-12189636218.html
●10月 第3回 国際KS乳酸菌生産物質セミナー のご案内
  http://ameblo.jp/rinsuha/entry-12189615511.html
●11月 第18回 P&A学術交流会 
  「腸内フローラの力−微生物は知っている−」講演のご案内
  http://ameblo.jp/rinsuha/entry-12189611773.html
●いのちの現場からお知恵はいしゃく
  ケイエス通信K
  http://goo.gl/zI2lBM
●存在は調和
  KS西日本有限会社HP
  http://www.ks-nishinihon.com/
●スーハを調べてみよう!
【今週の参考入力コトバ】
  (名前+誕生日)おもった以上の結果になる
入力のヒント&ヘルプ⇒ http://suha.jp/pt/s/hint31_pc.html