スーハメルマガ 第490号
  2015/12/14
こんにちは。
リン・スーハ研究所です。
●スーハメッセージカレンダーによる12月の柱ことば
  『感謝のこころ・想いやりのこころ・自立のこころ』
  表  2  2  2  6
  裏  8  8  8  6
  臆 10 10 10  3
2016年の準備をしながら上記の三つのこころで
  2015年をしめていきましょう。
  数波は実践です。
人生の成功者のラインを辿る人は
  目標を立てて動かす側に立っています。
『どのように動かしたいかの設定』
完成させたい
  創り上げたい
という想いがあれば
  そのスーハ入力もできます。
  そこからヒントも得られます。
自分を知って2016年の柱を創る。
  迷ったら、色々な入力方法で情報分析しまとめる
  まとめるとは“的を絞る”ということです。
日々の中で実践しにくい、
  または実践しても現実が変わらない場合は
  同調コトバの選び方に問題があるかもしれません。
  同調コトバの選び方ひとつで、現実化の度合いは変わります。
50%同調コトバは多すぎて迷うという声も聞きます。
  しかし、感性を磨く訓練をしたければ、
  50%同調コトバから選ぶという作業はピッタリです。
100%同調や66%同調でなくても、50%同調で十分です。
  ぜひこれならできる!ということば選びをしましょう。
自分が自分に対して約束(宣言)
  どれだけその約束が果たせるか。
新しい意識創りのヒントに
  1年の構築のヒントに
  数波方程式で情報分析しましょう。
●スーハを調べてみよう!
【今週の参考入力コトバ】
  2016年(名前+誕生日)のちょう(超・調・腸)波動
入力のヒント&ヘルプ⇒ http://suha.jp/pt/s/hint31_pc.html