こんにちは。リン・スーハ研究所です。
一昨日2月10日(新月)は旧暦で元日。
  月の満ち欠けが暦のベースとなっている旧暦(太陰暦)
  では新たな一年の始まりです^^嬉しいですね。
日々、スーハメッセージカレンダー見て頂けて
  いますでしょうか?
どんな波動なのかみてみましょう。
----------------------------------------------------------------------
  かな:スーハメッセージカレンダー
  表  3  6  7  7
  裏  7  3  4  5
  臆 10  9  2  3	 
【表数3677の波動】
  「3」は今という意味。
「6」は球体波動。
  不安定な場所に置くと球はコロコロ転がりますよね。
  目的や位置がはっきりしていないとエネルギー化しづらい、
  散らばる、安定が難しい波動です。
「7」は超微細波動。
  7が二つあるので、とっても超微細波動ということになります。
今、何に使っていくかが明確であればあるほど、
  超微細エネルギーがハタラク…。
  それがスーハメッセージカレンダーです。
今日の調和ことばを日々確認することで、
  どのような意識を持って過ごすかを明確
  にすることができます。
【全体数639】
  縦数、左から2列目の全体数が639で一定法則に
  なっているので、3回入力すると全体数が999で
  完成法則になります。
  強力な調和波動を持っています。(本P55参照)
----------------------------------------------------------------------
  「スーハメッセージカレンダー」の同調詞を5つご紹介します。
【同調詞】
  1.富士山の魂
  2.富士山の写真
  3.すべて数字が素(もと)
  4.現象させるもの
  5.幸せ発信地
1.2.スーハメッセージカレンダーの表紙が
  毎年富士山の写真なのはこのためです。
3.4.すべて数字が素となりつくられているのが
  スーハメッセージカレンダーです。
  そして数字を素に現象化させてみせてくれる
  ものでもあります。
5.スーハメッセージカレンダーを飾っている
  家や場は幸せ発信地になるということです。
----------------------------------------------------------------------
  数波方程式を利用する際は、私の都合のいい時だけでなく
  「はい、わかりました」と素直に思えて言えるかどうか。
  100%これのみです。
できているかどうかは結果ですべて見せてくれています。
●スーハを調べてみよう!
【今週の参考入力コトバ】
  新月から上弦の(名前+生年月日)のエネルギー
*新月の日からこれをスタートして上弦でおさめる…というように
  お月さまのリズムを活用してサイクルを決めると循環活性します。