スーハメルマガ 
 第155号
 2009/07/10
調和のミチ 
 
サイトの今月の魔法コトバは「〜の調和のミチ」 
先週は「調和」についてお伝えしました。では「調和のミチ」ではどんな波動になるでしょう? 
『調和のミチ』 
4285 
6535 
107210 
・人間とはその人が一日中考えていることであり、人の一生とはその人が人生をいかに考えたかにあります。 
「一日中考えている」は考えに振り回されている(受動的)のに対し、「いかに考えるか」は本人の意志がチュウシンとなり、それを素に考えを展開していく(能動的)という風に捉えることもできます。 
人間は自己防衛本能と呼ばれる本能を持つことから受動的になりがちですが、全て円満になるための調和のミチ創りをする場合は、ぜひ能動的な氣持ちで今月の魔法コトバを楽しんで使ってくださいね♪ 
→バックナンバー一覧
  (C)APPLINET