こんにちは。リン数波研究所です。
数波では三分の一の世界の波動と三分の二の世界の波動があります。
   (←クリックで拡大表示)
(←クリックで拡大表示)
人間が決定できる名前や学歴財力などを三分の一の世界
  人間には決定権がない誕生と死を合わせて三分の二の世界としています。
三分の二の世界の波動分析をしました。
---------
誕生日は人間外の存在により決定(3回)
  表  1  9  5  6
  裏  9  9  6  6
  臆 10  9  2  3
  1.数波方程式(数波動分析)
  2.素粒子はわたしの意識通りに動く
  3.調和の世界には肯定しかない
誕生日は世界共通数字波動。
  まさに数波動分析(数波方程式)です。
---------
※数波では命日を命寿日と言います
命寿日は人間以外の存在により決定(3回)
  表  1  9  8  9
  裏  9  9  3  3
  臆 10  9  2  3
  1.無限の意識能
  2.無色透明な周波数
  3.命寿日をいただいてわたしの人生は完成(3回)
命寿日を迎えてからも魂の交信ができるのは
  無限の意識能のはたらきのお蔭と言えます。
---------
  生まれるのも逝くのも完成法則で波動共鳴していることがわかりました。
  誕生日は 裏数9966…調和の「核入れ」が基本となり完成法則がはたらく
  命寿日は 裏数9933…調和の「素」が基本となり完成法則がはたらく
素数波で調和の核入れをしましょう。
  それが数波方程式を使うことです。
 -----------------
 ●スーハを調べてみよう!
【今週の参考入力コトバ】
  (誕生日時分)生まれ 人間以外の存在により決定
入力のヒント&ヘルプ⇒ http://suha.jp/pt/s/hint31_pc.html